FUN'S PROJECT TOP > ポップカルチャー・ラボ > 中川翔子単独インタビュー

中川翔子のポップカルチャー・ラボ連載第1回中川翔子単独インタビュー

Photo : Shuya Nakano Styling:Aya Omura Hair and Make:Toh Text by Takanori Kuroda Edit:Takuro Ueno (Rolling Stone Japan)

クリエイター共創サービス「FUN'S PROJECT」がお送りする連載企画。中川翔子さんと多彩なゲストによる、クリエイターの「こだわり」にフォーカスしたトークセッションを毎回お届けします。

  • Twitter
  • Facebook

Profile

イメージ画像
中川翔子
< dd>女優・タレント・歌手・声優・イラストレーターなど、多方面で活躍するマルチタレント。現在、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会のマスコットを決める「東京2020大会マスコット審査会」審査員としても活動中。また、近年は女優として積極的に活動を行い、2015 年には朝の連続テレビ小説「まれ」に出演。2017年にはTBS系ドラマ「あなたのことはそれほど」で、横山皆美役を演じた。今年1月にはミュージカル「戯伝写楽2018」にヒロイン・おせい役として出演し、4月からはNHKドラマ「デイジー・ラック」にカバン職人・讃岐ミチル役として出演している。
http://www.shokotan.jp/

たとえ二次創作でも、
そこからまた何か新しいものが絶対に生まれる。

─中川さんのPixivアカウントには、すでに100点以上の投稿作品があります。

中川
昔、『ファンロード』という雑誌があったんですよ。オタク文化がもっと硬派で、リアルではあまり公言しづらかった時代のバイブルで、私も大好きでした。毎号、優秀な投稿作品は、次の号ではセル画になって表紙を飾るっていうシステムがあって。まさにPixivの原型ですよね。そこに投稿されてたイラストのレベルがメチャクチャ高くて、プロも匿名で投稿していたんじゃないかと思ってたんですよ。とにかく、それを読むのが楽しくて、「こんな雑誌があるなら、友達が少なくても大丈夫、生きていける!」って。『ファンロード』に救われてましたね。それがあったのと、「しょこたん☆ぶろぐ」で好きなことを書き連ねてたことで、自分はポジティヴでいられたのだなって思います。

─インターネットの力を感じますか?

中川
ネットがなかったら私、自分の好きなものを伝えられなかったし、いろんな夢が叶ってなかったと思います。「インターネットのおかげで自分という存在を知ってもらったり、いろんな人と出会ったりできるようになった」という感覚が、私以降の人たちにはあるんじゃないかなと。とにかく今は、誰もが夢を叶えやすい「地球のフィーバータイム」ですよね(笑)。

─Pixivとか見ると、いわゆる「素人」でも異常に絵の上手い人とかいますよね。

中川
そういう人たちの作品も簡単に共有してくれるので、だんだん境目がなくなってきてますよね。「人類総クリエイター化状態」。ただ、ワクワクしている人の絵って、拙かったりしても魅力があるんですよ。「これ、すごく興奮して描いたんだろうな」と思わせる絵というか。人の魂って込められるし、デジタルでもちゃんと滲み出てくるから面白いですね。

─「何でもいいから好きな絵を描いてください」ではなく、ある程度「しばり」や「制限」がある中で、何かものづくりをしたことはありますか?

中川
そういえば以前、ポケモン20周年でポケモンカードを描いたんです。「シェイミ」っていうポケモンをデザインした、バトルでも使えるカード。だから作画もある程度は決まっていたんですね、まつげの角度とか、黄色い丸いところはこんな形で〜とか。で、ラフを幾つか描いたなかから選んでもらったんですけど、そこからの指定もけっこう細かくあって。それ以外のところでいろいろ新しいことにチャレンジしてみようと思ったんですよ。例えば「厚塗り」という技を磨こうと。例えば「こんな色を忍ばせてみようかな」とか「表情をちょっと柔らかそうにしてみようかな」とか「ここにお花を足してみよう」とか。

─制限の中でも、楽しさを見つけ出す工夫をすると。

中川
そう。それに、どれだけ制限や細かい指定があったとしても、その瞬間の自分の体調とか、その瞬間まで積み重ねてきた自分の何かがちゃんと出るんですよね。しかも、それが一生残って、それを手にした誰かの宝物になって、その子がまた何かを生み出すかもしれないと思ったら、なんか描きながら震えましたね(笑)。制限の中でもやれることって、メチャクチャあるんだなって気づきました。好きにダラダラ描くのとは違う面白さもあるし。

─今日の取材場所は「東京アニメセンター in DNPプラザ」でした。もし、中川さんがこのスペースを使って「講座」を行うとしたら、どんな内容がいいですか?

中川
そ、そんな、人に教えるなんて偉そうなマネはできない!!(笑)……でも、例えば小学生の子どもにだったら、デジタルのお絵描きの仕方とか。一緒に描きながら教えるのは大好きなので、そういうのはやってみたいですね。デジタルでのお絵かきは、本当にワクワクします。クリスタって、ユーザーが作ったオリジナルのペンやブラシ、トーン、背景などがクラウドに上がってて、自由にダウンロードして使っていいんですよ。私もそれをありがたくダウンロードして使っているんですけど、液晶に描いた線が、子どもの頃に夢見ていたアニメと同じタッチになるんですよ? そのドキドキ感、ワクワク感は、なるべく小さいときから知るべきなんじゃないかって。たとえ二次創作でも、そこからまた何か新しいものが絶対に生まれるから。デジタルで自由に描ける環境は、本当にここ10年で手にした幸せな気がする。いいなあ、今の子どもたちは。そこが出発点なんですもんね。
イメージ

─ところで最近は舞台に出演するなど、ますます活動の幅を広げていますね。

中川
私って、何をしている人間なのか、見る人によって全然違うんじゃないかと思っていて(笑)。でも、それって本当に幸せなことなんだなって、最近はつくづく思います。毎日違うことができるのもありがたいことですし。ただ、それだと何をやっても中途半場で、一つひとつが薄くなっちゃうんじゃないか、と30代になってから思うようになったんですよね。「それではいかん!」と。例えば舞台だとか、自分が今まで苦手だと思っていた分野にも挑戦しようかなと思っているところです。それも、台本に書いてあることだけを演じるのではなく、役に憑依することによって、その人の生き方まで理解して演じられるようにしたい。

─例えば舞台のような、苦手と思っていたことをどうやって克服したのですか?

中川
その時間をゲームみたいに考えると、やり甲斐が出るかも知れないです。本当に舞台とか出るの、 不安だった んですよ。まだそんなに仲良くなっていない人と一緒に長い時間、初めての舞台に挑戦するなんて恐ろしいって(笑)。でも、それを無事乗り越えたときの「経験値上がった感」が半端なくて。

─例えば?

中川
体調をキープするために料理を覚えたり、コミュニケーションすることで、またさらに新しい出会いにつながったり。知らなかったことを覚えるのって、なんだかドラクエみたいじゃないですか?(笑) 人と出会って経験値が上がって、上がったからこそクリアできて。それを乗り越えたら、「今度はドラマ出演を獲得した!」みたいな。「あ、そっか。人生ってRPGじゃん?」って思えたら、かなり楽になりましたね。ゲームを作ってくださったクリエイターの皆さんには、そういう意味でも感謝しかないです。

─東京オリンピックに向けて。

中川
先日、東京2020オリンピック、パラリンピックのマスコットデザイン審査に参加させていただいて。決まった案については、審査会議の中でもいろいろバトルはあったんですけど、今の日本を象徴するような、可愛くてシャープなカッコよさが詰まった案に決まってうれしかったですね。生まれたところからずっと見守れたというのも、一生の宝物だし誇りになるなと。キャラクターが着ぐるみになったりアニメになったりして、いろんなところで活躍してくれるのが楽しみです。それを観てから死にたい(笑)。

─今気になっているクリエイター、話してみたい人は?

中川
いっぱいいますね。うーん……。作詞家、作曲家、アニメーション制作や、アーティストさんでジャケ写を自分で描いちゃう人。絵を描く人のお話を特に聞きたい。私が生きていく上で必要な栄養素の三本柱をあげるとしたら、絵を描くことがそこには絶対入ってくると思うので。尊敬する世界ですね。

─最後に、中川さんにとってイラストを描くことの楽しさを教えてください。

中川
自分にとってイラストは、「ストレス発散」と「精神統一」なんですよね。逆に言えば、絵を描いているときって心身ともに元気な証。なんか、絵でも文でも、形に残すことって大切な気がします。心の整理整頓でもありますし。絵を載せたり、呟いたり。有名人だからとか関係なくやるべきだと思います。もちろん、誰かをディスったり、あまりにもネガティヴな表現でなければ、発信するってとっても素敵なこと。やればやるほどいい気がしますね。よし、私ももっと絵を描こうっと。
  • Twitter
  • Facebook

Profile

イメージ画像
中川翔子
女優・タレント・歌手・声優・イラストレーターなど、多方面で活躍するマルチタレント。現在、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会のマスコットを決める「東京2020大会マスコット審査会」審査員としても活動中。また、近年は女優として積極的に活動を行い、2015 年には朝の連続テレビ小説「まれ」に出演。2017年にはTBS系ドラマ「あなたのことはそれほど」で、横山皆美役を演じた。今年1月にはミュージカル「戯伝写楽2018」にヒロイン・おせい役として出演し、4月からはNHKドラマ「デイジー・ラック」にカバン職人・讃岐ミチル役として出演している。
http://www.shokotan.jp/
  • 1
  • 2