FUN'S PROJECT ニュース
FUN'S PROJECTのイラストやアニメーションのオンライン講座や
著名なクリエイターのインタビューなど魅力的な情報をお届け!
松戸の子どもたちと絵描き歌を歌いながら「ガッチャニャン」を描いてみた【イラストワークショップ】
8月4日(土)千葉県松戸市の松戸市民劇場にて、子どもを対象とした、タツノコプロのキャラクター「科学忍猫隊(カガクニンニャタイ) ガッチャニャン」のイラストワークショップが開催されました。
「ガッチャニャン」は、タツノコプロの「科学忍者隊 ガッチャマン」をネコ化したキャラクターです。
今回のワークショップは、千葉県松戸市がテレビ番組「アニ☆ステ」とのコラボで開催した「アニ☆ステ アカデミアTOWN@松戸」の一環で、大日本印刷株式会社(以下、DNP)のFUN'S PROJECTが開催しました。DNPは、コンテンツを利用した学びや体験を通じて、”まち”を盛り上げる活動をしていきます。
この日は松戸花火大会の当日ということもあり、地元の子どもたちが大勢集まって大盛況。
今回はそんな「ガッチャニャン」イラストワークショップの様子をお届けします!
「ガッチャニャン」を描けるようになる動画で学ぶ!
FUN'S PROJECT COLLEGEでは、ガッチャニャンお絵描き動画を配信中です。
「アクビガール」や「マッハガール」など人気キャラクターを生み出しているタツノコプロのキャラクターデザイナー・吉田すずか先生が考案したオリジナル「ガッチャニャンお絵描き動画」を使ってガッチャニャンの上手な描き方を学びます。印象的な絵描き歌付で、こどもたちにもわかりやすい!このワークショップでも、最初に動画を見て描き方を学びます。
ワークショップは、イラストレーターの先生たちがガッチャニャンの描き方をやさしく教えてくれます。
ガッチャニャンお絵描き動画を見た後は、実際に先生がお手本をみせてくれます。
子どもたちは、先生がどうやってガッチャニャンを描くのか、真剣なまなざしで見つめ、覚えていきました。先生は、ガッチャニャンの絵描き歌付きで教えていきます。
まずは顔の部分を描いていきます。
次は体を描いていきます。
最後は、色の塗り方です。「この順番で色を塗ると塗りもれがないよ」と、先生が子どもたちにわかりやすく説明しています。
さぁいよいよ、子どもたちが描いていきます。一人ひとりに配られるシートにも、ガッチャニャンのお手本があり、いつでも完成図を確認できるようになっています。
もちろん、色を変えたり、形を変えたり、好きなようにアレンジもOK!
思い思いに描きはじめる子どもたち。わいわいお話をしながら描く、集中して描く、それぞれが自由にガッチャニャンを描いていきます。
吉田すずか先生がサプライズ登場!
当日、ガッチャニャンのお絵かき動画で登場した、タツノコプロの吉田すずか先生がワークショップへ遊びに来てくれました。これには、子どもたちもびっくり!
みんなが楽しくガッチャニャンを描く様子を見守る吉田すずか先生。常に笑顔で、子どもたちに接し、「みんな上手に描けているね。」と、声をかけられていました。
ガッチャニャン完成!子どもたち大満足!
描き終わった後は、先生が参加者一人ひとりに、「色の塗り方が丁寧だね」「こういうアレンジいいね!」「上手に描けているね」など声をかけていました。子どもたちも満足のいく出来だったようです。
参加者の作品をいくつかご紹介します!
ヘルメットに電車のマーク!車両の絵がリアルでとてもいい!
カラーを逆さにしてみたバージョン!
アレンジを加えたピンクガッチャニャンも!かわいいですね。
《参加者の感想》
・絵に自信がなかったので、行こうか迷ったけど、参加したら上手に描けて楽しかった。(男の子)
・楽しかった。線を描く時に、どういうのにしようかドキドキした。(女の子)
・先生がやさしく教えてくれて、よかった。(男の子)
子どもたちもこのワークショップを通じて、ガッチャニャンを上手に描けるようになりました。自宅でもFUN'S PROJECT COLLEGEで配信されている動画を見ながら描けるので、ぜひ夏休み中にガッチャニャンを描いてみてくださいね。
次のクリエイティブワークショップは、あなたの町で開催されるかも!?乞うご期待!